ゲートウォッチ反省会とイニストラード予想
2016年4月4日 Magic: The Gathering前回はこれ
http://deadaim.diarynote.jp/201601101944264617/
■基準
「本命」「対抗」「大穴」形式で予想しようかなと思います。
神話レアと通常レアでそれぞれ挙げたいと思います。
「本命」
まぁ活躍して当たり前なやつ、流石に外さないそうなやつ
「対抗」
まあまぁ活躍するやろーな本命の次点やつ
「大穴」
本当に大穴、今はゴミレアだけど大化けするやつ、いわゆるハンガーバックや見えざる熟達とかを狙いたい
■ゲートウォッチ反省会
●神話レア
「本命」
ゼンディカーの代弁者、ニッサ
本命ってほどではないけど使われているのでまぁ許されたと思います\(^o^)/
「対抗」
コジレックの帰還
これも使われているのでまぁ許されたって事で
「大穴」
ゲトの裏切り者、カリタス
これは大当たりでいいでしょう。
>>参考になるか怪しいですがリスト発表直後の予約価格で780円
晴れる屋で現在2900円、1000枚買え!!!だったか
●通常レア
「本命」
難題の予見者/Thought-Knot Seer
スタンダードではイマイチなものの、今ではヴィンテージまで脅かすデッキの中核なので当たってるでしょう。
「対抗」
ギデオンの誓い/Oath of Gideon
くっ、殺せ
けど普通にこれからソリンプラスの動きはヤバかったものの使われず…。
「大穴」
ジェイスの誓い/Oath of Jace
くっ、殺せ
これは全然使われなかった、苦い真理が居ると云々かんぬん。
>>参考になるか怪しいですがリスト発表直後の予約価格で130円
今んとこ晴れる屋で80円\(^o^)/
●まとめ
レアは一位で現実を砕くもの950円で、不作感なのでレアを外したのはしょうがないですね(言い訳
カリタス当てたのでまぁ許されましたね\(^o^)/
いわゆる1000枚買えはカリタス位だったのかな?
--------------------------------------
■イニストラード予想
予約価格はBLACK FROGさんを参考にしています。
http://blackfrog.jp/shopbrand/soi-jpn-rare
●神話レア
「本命」
大天使アヴァシン | 浄化の天使、アヴァシン/Archangel Avacyn | Avacyn, the Purifier
現在の予約価格は4490円
やっぱり本命はアヴァシンでしょうか、第一面で十分使いたいのがいいね。
ただ値段は高すぎる気がするので、値下がりそう。
「対抗」
先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger
現在の予約価格は1980円
個人的PWイチオシはナヒリです。
まず、+2なのがイカれてる
その上に、被ったら+2で最悪捨てられるので4枚入るという条件も満たせるんですねぇ
-2も使いにくいものの単純に除去なので、攻撃受けた返しにマイナスから入れるのも良い
あとディッチャ的に使えるのも汎用性があっていいね、絹包みやハンガーバックなど除去りたいものは多い(なおハンガーバックは対象に取れないに近い)
「大穴」
ゲラルフの傑作/Geralf’s Masterpiece
現在の予約価格は150円
正直怪しいものの、値段が安いので大化け期待の枠
下の能力は考えずに、ただ5マナ5/5飛行でも十分強そうな環境っぽい
下の能力はオマケだと思えばあるにこしたことは無い能力
●通常レア
「本命」
罪を誘うもの/Sin Prodder
現在の予約価格は1050円
土地を引きたい時に落とされる可能性や強いカードをライフで落とされる可能性はあるものの、次のライブラリートップは引けるので、デメリットは無いようなものと思う(確率論
タフネス2なのが玉にキズ
「対抗」
精神病棟の訪問者/Asylum Visitor
現在の予約価格は980円
ボブで反省したウィザーズの何個目になるか分からないボブ亜種
吸血鬼デッキが出来るなら絶対入りそう
相手がゼロでも良いのは、意識されるものの地味に嫌な感じだった
申し訳程度にマッドネス付いてるのも良いね
「大穴」
秘蔵の縫合体/Prized Amalgam
現在の予約価格は250円
両面マローとか上陸おじさんとかもあるんだけど個人的にはコレ
相性の良いカードが多いのも追い風、またモダン以下でもワンチャン有りそう
エンドだしタップ状態だしいろいろ遅いけど、ブロック出来るというこういう系にありがちなデメリットが無いのが良い
挙がらなかったカード達
・アーリン・コード | 月の抱擁、アーリン/Arlinn Kord | Arlinn, Embraced by the Moon
3780円、使いにくいし強くないので使われないと思います
・死の宿敵、ソリン/Sorin, Grim Nemesis
2280円、強いけど6マナならチャンドラのが強そう、とは言え直接対決には強い
・秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets
1980円、個人的にはナヒリの次点で強そうだと思ってます、オリジンジェイスが落ちてからが勝負
・優雅な鷺、シガルダ/Sigarda, Heron’s Grace
1100円、衰滅に強いので使われる可能性がありそう
・ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra
980円、緑タイタンが強すぎただけなので十分強そう?
・床下から/From Under the Floorboards
250円、ジェイスから出したい
・溺墓の寺院/Drownyard Temple
150円、下の環境で使われそう、ドレッジと相性いいね
・末永く/Ever After
90円、カードパワーは高いと思う、2枚とか使われるかも
・熱病の幻視/Fevered Visions
70円、自分から先にドロー出来る、これは10000000000000000000枚買え!!!、モダンとかで使われないかなぁ?
・古き知恵の賢者 | 古き飢えの人狼/Sage of Ancient Lore | Werewolf of Ancient Hunger
50円、キャントリップついてるのはいいね、もしかしたらワンチャン使われる?
・疑惑の裏付け/Confirm Suspicions
50円、2枚買え!!コントロールなら2枚使われます
・ウェストヴェイルの修道院 | 不敬の皇子、オーメンダール/Westvale Abbey | Ormendahl, Profane Prince
750円、個人的には全く評価してないです、使われないと思います(現在感)
・永遠の見守り/Always Watching
290円、アンセム大好き、警戒大好き、トークンにつかないのは大きなデメリットなものの白系人間デッキとかで使われるかも
・石の宣告/Declaration in Stone
780円、思ったより使いやすい感じ、殴るデッキならば普通に採用出来そう、流刑の道よりデメリットが少なくて重い印象
《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinge》金MR[SOI] 1,600 円 x 3 個 4,800 円
《ハンウィアーの民兵隊長/Hanweir Militia Captain》白R[SOI] 80 円 x 4 個 320 円
《鎖鳴らし/Rattlechains》青R[SOI] 60 円 x 4 個 240 円
《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》金R[SOI] 200 円 x 2 個 400 円
《不屈の追跡者/Tireless Tracker》緑R[SOI] 300 円 x 3 個 900 円
《秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets》青MR[SOI] 1,780 円 x 2 個 3,560 円
【日】往時の主教/Bygone Bishop【SOI】180円 X 3個 = 540円 (税込)
【日】古き知恵の賢者 | 古き飢えの人狼/Sage of Ancient Lore | Werewolf of Ancient Hunger【SOI】50円 X 4個 = 200円 (税込)
【日】教団の歓迎/Welcome to the Fold【SOI】50円 X 4個 = 200円 (税込)
【日】疑惑の裏付け/Confirm Suspicions【SOI】50円 X 2個 = 100円 (税込)
【日】崩れた墓石/Corrupted Grafstone【SOI】: 80円 X 1個 = 80円 (税込)
【日】港町/Port Town【SOI】: 550円 X 1個 = 550円 (税込)
【日】アヴァシンの裁き/Avacyn’s Judgment【SOI】 150円 X 4個 = 600円 (税込)
【日】熱病の幻視/Fevered Visions【SOI】70円 X 4個 = 280円 (税込)
【日】ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra【SOI】490円 X 3個 = 1,470円 (税込)
【日】床下から/From Under the Floorboards【SOI】120円 X 3個 = 360円 (税込)
買いました
http://deadaim.diarynote.jp/201601101944264617/
■基準
「本命」「対抗」「大穴」形式で予想しようかなと思います。
神話レアと通常レアでそれぞれ挙げたいと思います。
「本命」
まぁ活躍して当たり前なやつ、流石に外さないそうなやつ
「対抗」
まあまぁ活躍するやろーな本命の次点やつ
「大穴」
本当に大穴、今はゴミレアだけど大化けするやつ、いわゆるハンガーバックや見えざる熟達とかを狙いたい
■ゲートウォッチ反省会
●神話レア
「本命」
ゼンディカーの代弁者、ニッサ
本命ってほどではないけど使われているのでまぁ許されたと思います\(^o^)/
「対抗」
コジレックの帰還
これも使われているのでまぁ許されたって事で
「大穴」
ゲトの裏切り者、カリタス
これは大当たりでいいでしょう。
>>参考になるか怪しいですがリスト発表直後の予約価格で780円
晴れる屋で現在2900円、1000枚買え!!!だったか
●通常レア
「本命」
難題の予見者/Thought-Knot Seer
スタンダードではイマイチなものの、今ではヴィンテージまで脅かすデッキの中核なので当たってるでしょう。
「対抗」
ギデオンの誓い/Oath of Gideon
くっ、殺せ
けど普通にこれからソリンプラスの動きはヤバかったものの使われず…。
「大穴」
ジェイスの誓い/Oath of Jace
くっ、殺せ
これは全然使われなかった、苦い真理が居ると云々かんぬん。
>>参考になるか怪しいですがリスト発表直後の予約価格で130円
今んとこ晴れる屋で80円\(^o^)/
●まとめ
レアは一位で現実を砕くもの950円で、不作感なのでレアを外したのはしょうがないですね(言い訳
カリタス当てたのでまぁ許されましたね\(^o^)/
いわゆる1000枚買えはカリタス位だったのかな?
--------------------------------------
■イニストラード予想
予約価格はBLACK FROGさんを参考にしています。
http://blackfrog.jp/shopbrand/soi-jpn-rare
●神話レア
「本命」
大天使アヴァシン | 浄化の天使、アヴァシン/Archangel Avacyn | Avacyn, the Purifier
現在の予約価格は4490円
やっぱり本命はアヴァシンでしょうか、第一面で十分使いたいのがいいね。
ただ値段は高すぎる気がするので、値下がりそう。
「対抗」
先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinger
現在の予約価格は1980円
個人的PWイチオシはナヒリです。
まず、+2なのがイカれてる
その上に、被ったら+2で最悪捨てられるので4枚入るという条件も満たせるんですねぇ
-2も使いにくいものの単純に除去なので、攻撃受けた返しにマイナスから入れるのも良い
あとディッチャ的に使えるのも汎用性があっていいね、絹包みやハンガーバックなど除去りたいものは多い(なおハンガーバックは対象に取れないに近い)
「大穴」
ゲラルフの傑作/Geralf’s Masterpiece
現在の予約価格は150円
正直怪しいものの、値段が安いので大化け期待の枠
下の能力は考えずに、ただ5マナ5/5飛行でも十分強そうな環境っぽい
下の能力はオマケだと思えばあるにこしたことは無い能力
●通常レア
「本命」
罪を誘うもの/Sin Prodder
現在の予約価格は1050円
土地を引きたい時に落とされる可能性や強いカードをライフで落とされる可能性はあるものの、次のライブラリートップは引けるので、デメリットは無いようなものと思う(確率論
タフネス2なのが玉にキズ
「対抗」
精神病棟の訪問者/Asylum Visitor
現在の予約価格は980円
ボブで反省したウィザーズの何個目になるか分からないボブ亜種
吸血鬼デッキが出来るなら絶対入りそう
相手がゼロでも良いのは、意識されるものの地味に嫌な感じだった
申し訳程度にマッドネス付いてるのも良いね
「大穴」
秘蔵の縫合体/Prized Amalgam
現在の予約価格は250円
両面マローとか上陸おじさんとかもあるんだけど個人的にはコレ
相性の良いカードが多いのも追い風、またモダン以下でもワンチャン有りそう
エンドだしタップ状態だしいろいろ遅いけど、ブロック出来るというこういう系にありがちなデメリットが無いのが良い
挙がらなかったカード達
・アーリン・コード | 月の抱擁、アーリン/Arlinn Kord | Arlinn, Embraced by the Moon
3780円、使いにくいし強くないので使われないと思います
・死の宿敵、ソリン/Sorin, Grim Nemesis
2280円、強いけど6マナならチャンドラのが強そう、とは言え直接対決には強い
・秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets
1980円、個人的にはナヒリの次点で強そうだと思ってます、オリジンジェイスが落ちてからが勝負
・優雅な鷺、シガルダ/Sigarda, Heron’s Grace
1100円、衰滅に強いので使われる可能性がありそう
・ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra
980円、緑タイタンが強すぎただけなので十分強そう?
・床下から/From Under the Floorboards
250円、ジェイスから出したい
・溺墓の寺院/Drownyard Temple
150円、下の環境で使われそう、ドレッジと相性いいね
・末永く/Ever After
90円、カードパワーは高いと思う、2枚とか使われるかも
・熱病の幻視/Fevered Visions
70円、自分から先にドロー出来る、これは10000000000000000000枚買え!!!、モダンとかで使われないかなぁ?
・古き知恵の賢者 | 古き飢えの人狼/Sage of Ancient Lore | Werewolf of Ancient Hunger
50円、キャントリップついてるのはいいね、もしかしたらワンチャン使われる?
・疑惑の裏付け/Confirm Suspicions
50円、2枚買え!!コントロールなら2枚使われます
・ウェストヴェイルの修道院 | 不敬の皇子、オーメンダール/Westvale Abbey | Ormendahl, Profane Prince
750円、個人的には全く評価してないです、使われないと思います(現在感)
・永遠の見守り/Always Watching
290円、アンセム大好き、警戒大好き、トークンにつかないのは大きなデメリットなものの白系人間デッキとかで使われるかも
・石の宣告/Declaration in Stone
780円、思ったより使いやすい感じ、殴るデッキならば普通に採用出来そう、流刑の道よりデメリットが少なくて重い印象
《先駆ける者、ナヒリ/Nahiri, the Harbinge》金MR[SOI] 1,600 円 x 3 個 4,800 円
《ハンウィアーの民兵隊長/Hanweir Militia Captain》白R[SOI] 80 円 x 4 個 320 円
《鎖鳴らし/Rattlechains》青R[SOI] 60 円 x 4 個 240 円
《秘蔵の縫合体/Prized Amalgam》金R[SOI] 200 円 x 2 個 400 円
《不屈の追跡者/Tireless Tracker》緑R[SOI] 300 円 x 3 個 900 円
《秘密の解明者、ジェイス/Jace, Unraveler of Secrets》青MR[SOI] 1,780 円 x 2 個 3,560 円
【日】往時の主教/Bygone Bishop【SOI】180円 X 3個 = 540円 (税込)
【日】古き知恵の賢者 | 古き飢えの人狼/Sage of Ancient Lore | Werewolf of Ancient Hunger【SOI】50円 X 4個 = 200円 (税込)
【日】教団の歓迎/Welcome to the Fold【SOI】50円 X 4個 = 200円 (税込)
【日】疑惑の裏付け/Confirm Suspicions【SOI】50円 X 2個 = 100円 (税込)
【日】崩れた墓石/Corrupted Grafstone【SOI】: 80円 X 1個 = 80円 (税込)
【日】港町/Port Town【SOI】: 550円 X 1個 = 550円 (税込)
【日】アヴァシンの裁き/Avacyn’s Judgment【SOI】 150円 X 4個 = 600円 (税込)
【日】熱病の幻視/Fevered Visions【SOI】70円 X 4個 = 280円 (税込)
【日】ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra【SOI】490円 X 3個 = 1,470円 (税込)
【日】床下から/From Under the Floorboards【SOI】120円 X 3個 = 360円 (税込)
買いました
コメント