長野MTGプレイヤー忘年会について
まだ少し早いんですが今のうちに決まっている情報などをもろもろ
まだ未確定のところもあるので意見などをくれると参考にします。


○これからの流れ
忘年会幹事の流れとしては下記の様な感じを予定しています。
まあ予定は予定なんで変わることもあると思います。
そんな感じで

3ヶ月前くらい
1回目告知(これ)
参加者募集開始

2ヶ月前くらい
2回目告知
期日場所確定

1.5ヶ月前くらい
3回目告知
参加者1次締め切り

3週間前くらい
4回目告知
参加者最終締め切り

当日


○期日
第一候補:12月12日(土)
第二候補:12月5日(土)

とりあえず候補2つ、この2つのどちらかにしようと思います。
こっちがいいとかこっちが都合悪いとかあったらバランス取って決めるので、
期日の希望あったら言って下さい。
特に何もない場合は第一候補の日になると思います。
2ヶ月前くらいまでには期日は決めたいと思います。


○場所
松本のどっか
翔峰がいいとか誰か言ってたのでとりあえずそれも候補

場所についてどこがいいとかあったら参考にするので言って下さい。
忘年会の前後どっちかに多分はま屋で大会があるので、松本でやるのはほぼ確定です。


○プラン
例年通り1泊2食付きくらいの予定
予算は15,000-20,000円くらいにしたいと思います。
まぁいつもどおりに宴会して楽しむ感じです、MTGしたい人はしてもいいし、飲みたい人は2次会したりします。
例年通りだと20人ちょいくらいになるかな?


○参加者募集
今日から参加者の募集をはじめます。
まだ早すぎると思いますが参加が確定してる人は早めに連絡してくれると嬉しいです。
基本的に、参加者本人が何らかの方法(電話、メール、DNのコメント、LINE、Twitterなどなど)で私に直接参加表明の連絡をして下さい。
記録に残る方法だと尚いいです。

参加者に特に制限は無いので、来たい人はどしどし参加表明して下さい。
長野MTGプレイヤーとなっていますが、特にこだわりはないので他県の方もどしどし応募下さい。

コメント

オサ
オサ
2015年9月2日19:23

参加します(^^)(^^)(^^)

ふいんき(何故か変換できない)
2015年9月2日19:24

>>オサ日記さん
ふぁ~い

赤青の人
2015年9月2日19:56

参加で。
5日は若干あやしいけど出来れば12で(多分5でも参加)

忘年会の週(土日どちらか)に合わせてはま屋3周年記念大会を入れようかなと。

土に早めに開催して大会終了→忘年会か、忘年会やって翌日に大会のどちらが都合が良いかそれぞれ意見くれると助かります。(意見が来ないと独断で決定)

つちや
2015年9月2日19:58

参加希望です。お願いします。
大会は日曜の方がいいと思います。(例年ふんわり解散になってしまうため)

ふいんき(何故か変換できない)
2015年9月2日20:15

大会は日曜10時からとかだといいなと思いました。(早く終わって早く帰るため)

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索