大体神話3枚レア3枚位で選出
数撃ちゃ当たるだろとか言ってる人は同じ枚数で予想してみるといいと思う(こなみ

●反省会
前回のはこれ
運命再編反省会&龍紀伝予想
http://deadaim.diarynote.jp/201503161103129751/

○ドロモカの命令
まぁ残当?4枚とは言わないけど2枚位は普通に居場所あるので許されたと思う

○氷瀑の執政
八十岡様様で見事正解かと、実際はその後にオジュタイに流れていっちゃったので怪しいけどね。
ちな100円程度で20枚買って、300円位で全部売りました。

○集合した中隊
スタンだと怪しいけどモダンで大活躍だから流石に正解でおっけい
スタンでもこれから活躍する可能性も全然アリアリ

○死者を冒涜するもの
許されない
これも100円程度で20枚買ったけど売れず、青執政分のプラスがイカれ

○岸砕きの精霊
青信心は死んだんじゃ
一瞬だけ集合した中隊青信心で活躍しかけた、ただこれからワンチャンは全然あるはず

○激憤の巫師
まぁこれも使われてないね、許されなかった

○まとめ
正解枠としては下記の感じ
龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
死霧の猛禽/Deathmist Raptor
棲み家の防御者/Den Protector
オジュタイは正直5マナの制圧力ではなかった
死霧は接死が実は偉かったという
防衛者は重いとはいえ永遠の証人は強かった、というか死霧と合わさるのがヤバかった



●オリジン予想
今回も神話3枚とレア3枚です。

○Nissa, Vastwood Seer/Nissa, Sage Animist
CIPで基本の森持ってくる2/2
土地置いた時に7枚以上あると変身
初期忠誠度3
+1とぐろ巻きの巫女CIP
-2伝説4/4出す
-7土地6体が6/6になる

とりあえず新PWはニッサ押しです
表はCIPは下位互換多いとは言えアド取って2/2が残る
後半は引けば大体すぐ裏返って4/4が出る
ウイークポイントとしては基本の森しか持ってこれない事と4/4が伝説であること
基本の森しか持ってこれないから本当に森を多めに入れないとせっかくのCIPが空振ったり後半引いても裏返せなかったりする
伝説なのは出てすぐ4/4しても、次出せるのは2ターン先なのでまぁそんなに気にならない?といいな
プラスは単純にアド
新PWは全部そうだけどエレボスウィップで釣って裏返したい、その中でもニッサが一番相性がいいんじゃ


○Liliana, Heretical Healer/Liliana, Defiant Necromancer
2/3絆魂
自分のノントークンが死んだら2/2ゾンビ出しつつ変身
初期忠誠度3
+2みんな1枚捨てる
-X自分の墓地のXマナのやつを場に出す
-8クリーチャーが死ぬとエンドに戻ってくる紋章

普通に3マナ2/3絆魂って強いよね、2枚引いても変身させることが出来るから我慢できる
普通に2マナクリ出して3マナこれ出すと相打ちしたくなくなる?
変身して2/2出すのも美味しい
アブザンアグロの息切れ対策とかに良さそう?とかおもった
出て+2したあとで-4で包囲サイ出せるの美味しい
単純にライオンで相打ちして2/2とライオン場に戻す動きも良さそう
まぁこいつもウィップで釣って変身させたいよね


○Avaricious Dragon
生体融合帽/Grafted Skullcap付きドラゴン

赤執政と枠を取り合いそうだけど追加の赤執政として2枚くらいはどうか
4ターン目に出しにくいけど消耗戦の末に出したり、後半引いたりすれば単純に強いと思う
ただ、4ターン目に出しにくいってのは思ったよりデメリットだよねー


○Languish
みんな-4/-4

まぁ面白くもないですけど黒のマスデスは許されない、包囲サイ残っちゃうけど自分で包囲サイ使う分には良いだけ
結構これで死ぬデッキ多いよね、信心系もこれではぁ…、つら…ってなる


○Harbinger of the Tides
CIPでバウンス出来るかもしれないマーフォーク

スタンよりモダン以下で大歓迎されてそうなマーフォーク
CIPでテンポ取れるのは単純にいいよね、青単信心が帰ってくるならば4枚絶対入る
ただ青青のやつがもう1体欲しいなぁって思う
タップ状態とは言えクロック出しながらバウンス出来るのでこれがテンポかぁ!!!!!!ってなれると思う
ブロッカーどかすのには使えないけどダメージレースをひっくり返すためには普通に使えるので良さそう
瞬速で出せるのも選択肢としてあるだけで相当強い、4マナ構えて出してバウンスしてタッサ顕現してブロックとか上手ぶりたい
スタンじゃないけど薬瓶から普通に2マナとして出せるしね


○Pia and Kiran Nalaar
小さいギャンコマ

ただこれトークンが飛んでるんだよなぁ、強い!!!!
実質4マナ4/4にメリット能力しかない
投げる能力が重いけどあるだけでぜんぜん違うんだよな
時間稼ぎブロッカーにもなり、攻めに転じる起点にもなり強そう
レジェンドだけど本体はチャンプとかで使い捨てて2体目出す感じはよくありそう、殴って出して擬似警戒ってやってもそんなに損してない気になれる


○枠に入らなかったその他の候補とか
Kytheon, Hero of Akros
サバンナライオンの上位互換だけど裏返すアクションとPWの効果がいまいち感?
大隊が大変だったし裏返すのは大変そう、クリーチャーになるのも4/4かぁってなる
Jace, Vryn’s Prodigy
軽いルーターは強そうだけど裏返してもそんなに嬉しくない感じ
唯一エンドにオジュタイコマンドで釣ってメインで裏返す動きはバブみある
Chandra, Fire of Kaladesh
表替えすの大変そうな割にPW能力は普通感、生物火力も-2ならばせめて3点当てたかった
Starfield of Nyx
一人補充デッキ!!!
エンチャントクリーチャー(notオーラ)も大体大きくなるよね
Disciple of the Ring
そんなに墓地に落ちてないよぉってなりそう
Day’s Undoing
EDH需要はありそうだけど、スタンはともかくモダンでも使われないんじゃないかと
レガシーは悪用されてもしかしたら禁止まで行くかもしれないけどね
この手のカードは自分だけ手札を消費して相手が手札を使いきってない時に使うから強いのであって3マナじゃなぁ
Demonic Pact
ユーメイクザカードで見た
Tragic Arrogance
1マナ重いけど全部自分で選べる大変動はそれだけ聞くと強そう(PWも残さないといけないけど)
Relic Seeker
石鍛冶ってカードが禁止な理由がよく分かる
Thopter Spy Network
使ってみたいけど4マナ重い&アーティファクトがそんなに無いってなりそう、ただ条件満たしたら毎回1/1飛行出るのは良さそう
Goblin Piledriver
戦長居ないんだよなぁとか思いつつもラブルと合わせるのは良さそうだけど昔みたいな活躍は無いんじゃないかと予想



そんな感じです。
当たるといいなーって思ってます。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索