グランプリの賞金の受け取りが完了した日記
2015年5月20日コメント (1)グランプリの賞金を必死に受け取ろうと奮闘する日記
http://deadaim.diarynote.jp/201505122124596904/
前回の続き
結果
1週間くらいで無事送金されました。
賞金額は$250だったのですが、送金側で手数料で$15引かれて、送金自体は$235でした。
そこからこっち側の受け取る手数料で$25持ってかれたので、いわゆる手取りは$210になりましたとさ
外貨預金で米ドルで賞金を手に入れたので、まぁ日本で使うには更に円にするための為替手数料が取られるんでもうちょい目減りしちゃいますね。
深い悲しみにつつまれた。
一時期は銀行で扱ってもらえなくてどうなることかと思いましたが無事賞金を手に入れることが出来て良かったです。
http://deadaim.diarynote.jp/201505122124596904/
前回の続き
結果
1週間くらいで無事送金されました。
賞金額は$250だったのですが、送金側で手数料で$15引かれて、送金自体は$235でした。
そこからこっち側の受け取る手数料で$25持ってかれたので、いわゆる手取りは$210になりましたとさ
外貨預金で米ドルで賞金を手に入れたので、まぁ日本で使うには更に円にするための為替手数料が取られるんでもうちょい目減りしちゃいますね。
深い悲しみにつつまれた。
一時期は銀行で扱ってもらえなくてどうなることかと思いましたが無事賞金を手に入れることが出来て良かったです。
コメント