艦これ素人がアニメ艦これを見た並みの感想
2015年3月26日アニメ艦これを色んな意味で楽しめたので素人並みの感想でも書こうかなと思います。
ちなみに艦これ自体はやってなくてアニメで入った素人です
○全体感想
一言で言うと炎上する理由も分かるなーって感じでした
色々とツッコミどころが多くて逆に面白かったですが
提督を意地でも映さないのには何か意味があったのか不思議(まぁある意味ハーレムものなのでハーレム対象=提督を出さないっていうのは無くもないけど)
場面的に映さない事に違和感を感じることが多かった
いまいち話全体の目的やゴールがふんわりしてた
カレー回とか通常では微妙と言われうるいわゆる日常回の方が面白かった
普通に日常系ギャグっぽくすれば良かったんじゃないかなーと思った
歴史の強制力(最終回)
艦娘の装甲ってなんか一瞬で付いたり外れたりしてたんだけどなんか出撃の時にめんどくさくつけたりしなきゃいけなかったりどういう設定だったのか分からなかった
空母から出る飛行機の中の人が可愛い
ところどころ強烈な違和感が凄かった
○キャラ感想
金剛さんがイケメン
金剛さんの取ってつけたような提督ラブ感
ぽいぽいって言いたくなるっぽい~
さすが吹雪さんっていう展開多すぎ主人公補正すごい艦これ本編でも優遇されているキャラなのだろうか
ハラショー
睦月ちゃんがなんか最終的にヒロイン的ポジションになっててオマエは戦わないのかよってワラタ
なんか眼帯のキャラ居たような気がするんだけどアニメに出てなかった不思議
長門さんは出撃しないのかなーって思ってたら最後に出撃してた
ガチレズが無駄に毎回出てて笑った、毎回ガチレズを消化しないといけない決まりでもあったのか
艦これ炎上で何故かTwitterのガチレズ大井botが炎上しててワラタ
空母の矢(爆撃機)って譲渡できるものなんでしょうか?
如月だっけ?最初らへんに轟沈したキャラが可愛そうだなぁって思いました(こなみ)
大和さんの装甲が一瞬で装着された時にワラタ
キャラが多いけどみんなそれぞれキャラが立ってて良かった
正直キャラ人気だけで保たせた感がある
○終わりに
まぁ良くも悪くも話題になるのも分かるなぁって思いました
正直オススメは出来ないですけども…
ちなみに艦これ自体はやってなくてアニメで入った素人です
○全体感想
一言で言うと炎上する理由も分かるなーって感じでした
色々とツッコミどころが多くて逆に面白かったですが
提督を意地でも映さないのには何か意味があったのか不思議(まぁある意味ハーレムものなのでハーレム対象=提督を出さないっていうのは無くもないけど)
場面的に映さない事に違和感を感じることが多かった
いまいち話全体の目的やゴールがふんわりしてた
カレー回とか通常では微妙と言われうるいわゆる日常回の方が面白かった
普通に日常系ギャグっぽくすれば良かったんじゃないかなーと思った
歴史の強制力(最終回)
艦娘の装甲ってなんか一瞬で付いたり外れたりしてたんだけどなんか出撃の時にめんどくさくつけたりしなきゃいけなかったりどういう設定だったのか分からなかった
空母から出る飛行機の中の人が可愛い
ところどころ強烈な違和感が凄かった
○キャラ感想
金剛さんがイケメン
金剛さんの取ってつけたような提督ラブ感
ぽいぽいって言いたくなるっぽい~
さすが吹雪さんっていう展開多すぎ主人公補正すごい艦これ本編でも優遇されているキャラなのだろうか
ハラショー
睦月ちゃんがなんか最終的にヒロイン的ポジションになっててオマエは戦わないのかよってワラタ
なんか眼帯のキャラ居たような気がするんだけどアニメに出てなかった不思議
長門さんは出撃しないのかなーって思ってたら最後に出撃してた
ガチレズが無駄に毎回出てて笑った、毎回ガチレズを消化しないといけない決まりでもあったのか
艦これ炎上で何故かTwitterのガチレズ大井botが炎上しててワラタ
空母の矢(爆撃機)って譲渡できるものなんでしょうか?
如月だっけ?最初らへんに轟沈したキャラが可愛そうだなぁって思いました(こなみ)
大和さんの装甲が一瞬で装着された時にワラタ
キャラが多いけどみんなそれぞれキャラが立ってて良かった
正直キャラ人気だけで保たせた感がある
○終わりに
まぁ良くも悪くも話題になるのも分かるなぁって思いました
正直オススメは出来ないですけども…
コメント