なんかPWPのBYEが変更になるようですね。

Grand Prix Byes to be Set by Yearly Planeswalker Points Total
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/other/05282014/PWP

GP Byes to be Set by Yearly PWP Total
http://74598.diarynote.jp/201405291407488727/

とりあえず本家とtestingさんのDNを貼っておく、まぁ英語読めない人はtestingさんの方読んでおけば良いと思います。


○気になった事
2014年シーズン年間ポイント: 2013年3月18日~2014年6月 1日
2015年シーズン年間ポイント: 2014年6月 2日~2015年5月31日

とのことだけどこの年間PWPはどこのGPに参照されるんだろう。
現状のGPは大体1年度単位で発表されてて12月→翌年11月がワンサイクルになってるみたいですね。
そのうちプロツアーごとに大体3ヶ月づつの4シーズンに分けられています。

つまり2014年度のGPは9月以降で第4シーズンに入る訳です。


どうなるのか何通りか考えられますね。

・○○年シーズンの年間PWPは○○年度のグランプリに参照されるよ案
現行のシーズンと並行して年間PWPを貯める可能性。
6月から年間PWPの計算はスタートするが、参照するグランプリは12月からスタートするパティーン
つまり最初の方はPWPのBYEが取りにくくてヤバい、まぁ5ヶ月位のタイムラグだし可能性も。
また2014年第4シーズンのBYEはどうするのかっていう話にもなる、2013年の年間PWPを参照する?

・○○年シーズンの年間PWPは○○+1年度のグランプリに参照されるよ案
貯めた年間PWPは翌年度のグランプリに参照される可能性。
5月末までに貯めた年間PWPがその年の12月から始まる1年間のGPに使えるパティーン
現状よりBYE取るのが簡単になる

・上記2つを含めて参照されるよ派
今期と前期から年間PWPが参照されるパティーン
現行ルールに一番近い、いちばんありそう

・グランプリの年度が変わるよ派
グランプリの単位が9月→翌8月になる可能性、
で現行と同じ感じにするよorどっちかだけ参照するよっていうパティーン
これもありそう



まぁ妄想なんでどうなるのかは分かりませんねー
ただGPのBYEを減らしたいとのことなので数字だと以前より簡単になってしまっていて意図にそぐわないので、今より敷居が高くなる一番目の案になる可能性も捨て切れませんね。
他だと単純に今より簡単になって2BYEは増えちゃうだろうしー。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索