テーロスリリースシールド楽しい
2014年2月20日テーロスリリースイベントが始まって結構やってます。
リリースシールドが調子よくて楽しい。
4-0 緑青
2-2 白黒
4-0 青赤
0-1(MOクラッシュで補償でノーカン)
4-0 緑黒tナイアードアルセイド評決
勝ってるとンギモッヂイイ、うっ…、頭が…。角刈り。
なんかよく分からないけど、アスプ無しの緑を使うことが多い。
やっぱりアスプは出すことも出されることも減った印象。
バウンスは減ったけど1マナで対象が分散撃てるやつの使い勝手がすごい。
赤の除去が増えた。
アーティファクトは以前より全然割れる。
貢納はやっぱ使いにくい、押してる盤面で強いだけ。
神啓はバネ葉とかエンジンがあるとすごい強い。
タップ対象追放は普通に使いやすい、ただアンタップ要素(アンタップ+2/+2、ヒポグリフ、トリトンの戦術)とか見えると嫌な気持ちになる。
BNGのバニラ授与はどれも使いやすい子。
リリースシールドが調子よくて楽しい。
4-0 緑青
2-2 白黒
4-0 青赤
0-1(MOクラッシュで補償でノーカン)
4-0 緑黒tナイアードアルセイド評決
勝ってるとンギモッヂイイ、うっ…、頭が…。角刈り。
なんかよく分からないけど、アスプ無しの緑を使うことが多い。
やっぱりアスプは出すことも出されることも減った印象。
バウンスは減ったけど1マナで対象が分散撃てるやつの使い勝手がすごい。
赤の除去が増えた。
アーティファクトは以前より全然割れる。
貢納はやっぱ使いにくい、押してる盤面で強いだけ。
神啓はバネ葉とかエンジンがあるとすごい強い。
タップ対象追放は普通に使いやすい、ただアンタップ要素(アンタップ+2/+2、ヒポグリフ、トリトンの戦術)とか見えると嫌な気持ちになる。
BNGのバニラ授与はどれも使いやすい子。
コメント